2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧
私は、ビールジョッキが気に入っている。 毎日これで飲んでます。 でも、展示している間使えなかった。 明日戻ってくると思う。 そしたら、まず…。
昨日は、休みで昼に狭山市の公民館の文化祭に行った。 私の陶器が展示してあったからです。 夜、陶芸仲間としんちゃんちで飲んだ。 楽しかった。 そのあとを覚えていない。 なんにも記憶がない。
今夜のラジオ深夜便「にっぽんの歌・こころの歌」”真夜中の夢の競演”は、 「高石友也&ザ・ブロードサイド・フォー」だった。 高石の「友よ」「おいで僕のベットに」が流れた。 私が高校生の頃、「友よ」はよくうたった。 友人たちの真ん中でいつもギターを…
気がつくと、九想話をブログにして1年がたった。 日々の閲覧数は、100~220というところだ。 なかなか増えないです。 ブログにしてなにがよかったかというと、 日々の作業が楽になった。 携帯電話からも書き込める。 ということですね。 しかし、ペー…
次にカーナビに設定したところは日光東照宮だった。 東照宮というのは日光山の中の一部なんですね。 知らなかった。 私はこれまであのあたり全体を東照宮と呼んでいました。 他に、輪王寺、二荒山神社、輪王寺大猷院廟があるんですね。 私は、逍遥園という庭…
華厳の滝の駐車場に着いたとき義母は、 「エレベーターで下まで降りなくてもいい」といっていた。 上からも滝は見える。 足腰が弱くなっているからあまり歩きたくない、らしい。 「下から見上げる滝はいいですよ」私は勧めた。 「お母さん、行こうよ、いこう…