2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
3月の九想話 3/1 旭川・宝くじ売り場 吹雪の中で見る夢は3/1 私に付け足されるもの3/2 これまでの九想話3/3 春です3/4 鼻づまり3/5 コンビニの24時間営業3/7 つまらない生きかた?3/8 あん3/9 藤圭子3/10 椎茸原木栽培3/11 あの日から8年3/12 カマキリの卵3/…
声優の白石冬美さん 死去 82歳「巨人の星」星明子や「ガンダム」ミライ・ヤシマ役 白石冬美という名前を忘れていました。今日、亡くなったということをラジオで知り懐かしく思いました。82歳で亡くなったのですね。私が高校生のとき、TBSラジオの深夜番組「…
中高年の引きこもり“61万人超”…なぜ4分の3が男性?「学歴や職歴が厳しい」から!? このニュースを朝ラジオで聴いた。中高年の引きこもりが“61万人超”、なんで?というのが私の気持ちです。「甘ったれてんじゃねェよ!!」と、チコちゃんに叱ってもらいたい気…
萩原健一さん死去 68歳 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など 萩原健一が亡くなった。おれより2歳上なんですね。おれが中学生のときに、彼がボーカルだったザ・テンプターズが好きだった。おれとしてはタイガースより好きだったかも知れない。「忘れ得…
松橋事件、熊本地検が上訴権放棄…無罪確定へ この人を有罪にした人たちの責任は問われないのですよね。
浅田真央さん“伝説のフリー”直前に響いた観客の声援「私、1人じゃないんだなって」 フジテレビ開局60周年特別企画「コレ知らんかった〜!新発見!村上信五の平成スポーツ命場面SP」を女房と観た。女房が「今夜はこれゼッタイ観るんだ」と、私が仕事から帰っ…
「時事川柳」を毎週水曜日にやっている「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(TBSラジオ月~金15:30-17:46)が今週で終わる。1995年から24年続いた番組でした。私は、朝6時半から「森本毅郎スタンバイ」を聴き、午後3時半からは「荒川強啓 デイ・キャッチ!」を聴…
私がバス停に行くときに通る、歩道にある桜の蕾がふくらんでいる。もう2・3日で咲き始めるでしょう。私は、桜の花が咲こうとしているこの時期が好きです。こんどの日曜日、私は所沢の友人から花見に誘われています。私が10年前に住んでいた新所沢(シントコ)…
昨日、うちの庭にある“畑”に、ジャガイモの種イモを植えた。「タワラヨーデル」という品種です。 病気に強く、作りやすい! 初めてでも安心の多収性! やや粘質でしっとり甘味があり、 マッシュポテトやコロッケに最適! と書いてあります。6コを半分に切り…
今朝女房から、介護機器のレンタル会社の人が、歩行車を持って来るといわれた。その人は時間通りに9時半に来た。義母の左腕の骨折も治って元気になってきた。しかし身体の衰えはあるようだ。歩くのに杖だと疲れるようです。それで歩行車をレンタルすることに…
昨年10月末に散髪してから床屋に行ってなかった。約5ヶ月間髪を切っていない。これまでは2ヶ月に1度は行っていた。なので12月の末か1月の始めに行く予定だったが、なんか髪を伸ばしてみようかな、と思ってしまった。別に散髪代をおさえようとしたわけではな…
にっぽんの芸能アンコール「いま輝く若手たち2018」(Eテレ23時00分~ 23時55分)を観た。 邦楽・舞踊の全国コンクールを勝ち抜いた、新進気鋭の若手4人が登場!自作のキラキラ衣裳で演奏する「箏男kotomen」こと大川義秋。楽器を自ら制作する「尺八職人」大…
イチローは米国野球殿堂入り確実 球史に前人未到の功績イチローというひとは、すばらしいです。つよい意志を持ったひとだと思う。おつかれさまでした。
今日は祝日ですが、マンションのゴミ回収があるので午前中出勤した。家に帰って、椎茸の原木を見てみるとこんなふうに椎茸の芽(というのかな?)が出ていた。この原木をおれにくれた友人の原木からは、もう椎茸は出ていた。友人は、冬のときにも原木に水を…
「桑田佳祐 大衆音楽史『ひとり紅白歌合戦』?昭和・平成、そして新たな時代へ?」を観た。(総合テレビ 3月20日(水)午後10時00~午後11時10分)桑田佳祐が語る昭和・平成の大衆音楽 去年の紅白サザン密着ドキュメント。 桑田佳祐の日本の音楽に対する“想い”…
「豊田市のみつご虐待死事件について」今夜のNHKの「ニュースチェック11」でもとりあげていた。 > 一番小さく産まれ、ミルクの吐き戻しが多くてなかなか大きくならない次男を> 大きくしようと懸命に頑張っていました。睡眠時間は1日1時間でした。> みつご…
日本でも液体ミルクが発売されることになった。今日、ニュースなどでそれを歓迎する声が流れていた。私もいいことだと思う。そのニュースを見ていて、少し気になることがあった。赤ちゃんのいる両親がいっていた。「子どもがお腹を空かして、泣き始める。そ…
昨日の午後12時半からそれは始まる予定だった。前回1月にあった新年会で私は、12時半ぎりぎりで行った。1月はじめに電話で知らされていたけど、その人たちのことを私は分からない。いや、去年12月の忘年会で飲んでいるが、顔を覚えていなかった。私としては…
今朝、仕事に行くために東武東上線の○○駅に行くと、電車が動かない。「下赤塚駅で人身事故が発生したためにしばらく、この電車は停車します」と車内放送があった。時計を見ると7時50分だった。私は頭の中でいろいろ考えた。考えても仕方のないことです。電車…
サクラの開花予想 来週にも各地で開花か 私の住む埼玉県もあたたかくなってきました。今週は、ダウンを着ないで出勤していた。来週には桜が咲くと民間の気象会社などが発表した。これまでだったら私はこのことを喜ぶのですが、今年は少し違う。私の勤務する…
4月から選者が替わり、第2週の選者が長嶋有になった。このことを私は1月に知った。NHK俳句のサイトを見てみると投句を募集している。第2週 選者: 長嶋 有 の題は「マーガレット」3月25日必着です。NHK俳句はメールで投稿出来る。これは助かります。朝日俳壇…
ピエール瀧容疑者 麻薬取締官が去年秋から内偵捜査…父親は「法の裁きを受けて」 昨夜、寝るために歯を磨いていたときにスマホが震えた。なんだろう?と思いながら歯を磨き、寝床に行き寝る前のストレッチをした。私は腰痛のためにこれを毎晩している。ストレ…
3月10日の日曜日、おれと女房はあたたかくなってきたので庭の作業をした。庭にある“畑”に生えているほうれん草と春菊を取って、苦土石灰をまき耕した。4月になったらこの“畑”に、ジャガイモ、トマト、キュウリなどの苗を植えようと考えてます。ひとつ心配な…
先週から沢山の震災の番組を、テレビとラジオで観たり聴いたりした。胸がつぶれるような思いで視聴していた。あらためてたいへんな震災だったんだなと思う。 私は、8年前の3月11日、長野県佐久市にある長野県の施設で働いていた。そのときはその施設を利用し…
1月2日に茨城の友人から椎茸の原木をもらってきた。それを家の裏の日の当たらないところに置いておいたのだが、どうも午後に日光が当たることに気がついた。それを友人にいうと、「日よけシートをかけておけ」といわれた。それは太陽の光を遮光して、雨水は…
昨夜8時10分前、翔空さんから> 突然失礼!藤圭子興味ないですよね!BS7スペシャルと、私のスマートフォンに“ライン”が入った。> 今録画始めました。> 8:00から「チコちゃん」を見ます。> ありがとうございます。と私は返事を書いた。「チコちゃんに叱られる…
映画「あん」を観た。女房が録画していたものを観させてもらった。ダイニングのテレビが女房のいつも観ているテレビです。なのでそのテレビのハードディスクに「あん」は録画されていた。「『あん』はいい映画だよ」とおれに女房はいう。その映画をおれは、…
おれは昨日、ふと過去を振り返り、つまらない生きかたをしてきたな、と思った。中学高校とたいした勉強もせず、自分の将来を深く考えずに就職したことをですおれは高校3年の7月に就職担当の先生から、「こんな会社があるんだが行ってみないか」と勧められた…
セブン、FC加盟店でも時短実験 店舗や地域は未定 セブン―イレブン・ジャパンは5日、コンビニの24時間営業の見直しをするようだ。私は、これはよいことだと考えます。むかしから私は、24時間営業は意味ないと思っていた。私は10年前、軽井沢に行く前にコンビ…
子どもの性格、成績まで激変 “鼻づまり”が成長を妨げていた 私は、子どものときから鼻づまりでした。小学・中学・高校生になっても鼻づまりだった。ようするに鼻炎ですね。花粉症ではありませんので1年中です。朝起きてから鼻をかみ続けている。今でも、1日…