2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
過ぎてしまうといつも思うのですが、月日のたつのは早いですね。今年も、ついこのあいだお正月だな、なんて思っていたら、もう6月が終わってしまう。半年前、現在の暮らしは想像できなかった。半年後はどうなっているのだろう。 ---------------------------…
5月に受けた健康診断の結果が送られてきた。 総合判定には、 *内臓脂肪蓄積の疑いがあります。食生活に注意しましょう。 *太りすぎです。減量を心がけて下さい。 と書いてあった。 以前はよく、肝機能検査に引っかかっていた。 現在、24時間勤務などで毎日…
今日は、息子の嫁の両親との顔合わせの日です。 朝から篠突く雨が降っていた。 まだ先のことだなとぼんやり過ごしてきたら、 あっというまにこの日がきてしまった。 朝8時に私は起きた。 昨夜は、肴やに行き、そのあとカラオケスナックで いつものメンバーと…
「心では重すぎる上・下」(大沢在昌著 文春文庫)をおととい読了。 この本は友人のしんちゃんからいただいた本です。 まったく内容を知らずに読み始めた。 探偵の佐久間公に、失踪した人気マンガ家「まのままる」を 探してくれという依頼がくる。 佐久間は…
私は通勤に西武線と地下鉄有楽町線を使っている。 今朝、日射しがあり暑くなる予感があったが、 ジャケットを着て出勤した。 それは電車の中が寒いからです。 西武池袋線に乗るとやはり 涼しい風が天井から吹きかけてきて、 上着を着ていてちょうどよかった…
「来月よりガソリンの値段が10円から12円の値上がりが 予想されます! 今月中に満タンにしちゃいましょう」 今日、携帯電話にガソリンスタンドからメールがきた。 私はガソリンスタンドのメール会員になっているからです。 会員になっていると、月に1度ほど …
今から(午後4時)仕事に行きます。 家に帰って食事してから2時間は寝ました。 しかし、寝不足です。 今夜も仮眠は3時間ほどしかできません。 おもいっきり寝たいなァ。
今夜は24時間勤務です。 明日8時に明けて家に帰り、夕方18時からまた勤務です。 そして翌日26日の18時まで仕事です。 そしてまたまた、27日8時から24時間勤務が始まる。 家との往復には4時間弱かかる。 28日の朝、私はどんな状態になっているのだろう?
女房の強いすすめで、彼女の行っているスポーツジムの一日体験に行ってきた。今日は私の今月4日目の休日でした。女房も休みを合わせてくれていた。 私はプールが楽しみだった。私が水に入って泳ぐなんてことをした最後は、息子たちが小学生のときに一緒にプ…
「Kさん、いよいよですね、ニューヨーク」 「それが何も準備してないんですよ。昨日も銀座の日勤でした」 タワーマンションで一緒に働いているKさんが、 あさってニューヨークに行く。 休みは7月2日までとっているので1週間ほど行っているのだろう。 彼は44…
“フォークの神様”伝説の名盤をCD化(スポーツニッポン) - goo ニュース 岡林は、高校生のころ好きでした。 私もギターを弾き、彼の歌に憧れた。 高校2年のとき、下館市(現在筑西市)でやったライブに行った。 このときは、はしだのりひことシューベルツも…
タワーマンションのロビーなどに流れているBGMは、 基本的にクラシックの音楽です。 だから私は毎日クラシックを仕事中に聴いている。 しかし、このごろ少しイヤになってきている。 3月にこの職場に来たころは、BGMに変化があった。 ここ数年、あまりクラシ…
今朝は24勤務明けだ。 長い辛い仕事が終わったときの開放感は最高です。 8時13分、“快飯”に乗った。 まわりの乗客はおそらく全員、これから仕事に向かう人たちだ。 あまり楽しそうな顔をしている人はいない。 銀座一丁目、有楽町、桜田門、永田町あたりでか…
「第3のビール、発泡酒を抜く」 という新聞の記事が6/12にあった。 むかし、私は発泡酒を「ビーシュ」と名付けた。 まったく定着しませんでした。アタリマエダー そのビーシュが、3ビーに抜かれた。 これまで九想話に第3のビールのことは何度か書いたけど、 …
最後まで謝罪なく 宮崎死刑囚「次は自分の番」(朝日新聞) - goo ニュース 宮崎勤死刑囚の死刑が執行された。 死刑の判決を受けたのだから当然なことなのだろう。 しかし、この記事の最後の文章に心が残る。 > 宮崎死刑囚は最後まで事件への反省や遺族への謝…
「六甲のおいしい水」に不当表示 ハウス食品に排除命令(朝日新聞) - goo ニュース 私は、はっきり告白します。 水道水とミネラルウォーターの味の差が分かりません。 常温だと分かるような気もしますが、 冷蔵庫で冷やしたものだと、どっちでも同じです。 居…
今朝勤務が終り急いで駅に行く。 新しい時刻表になりホームのそれを見ると、 8時台に「13快飯」と書いてある。 「快飯」とはいいですね。 気持ちよくご飯が食べられそうです。 これは、8時13分快速飯能行きということです。 西武池袋線所沢駅の先にある飯能…
タワーマンションには、沢山の宅配便が来る。 佐川急便、ヤマト運輸、日通、郵便局などなど。 私が立哨している所のインターホンで 在宅を確認して届けている。 留守だと持ち帰り数時間後にまた来る。 生ものでなければ宅配ボックスにおける。 毎日20時過ぎ…
地下鉄副都心線が今日開通した。 マスコミでは昨日から大騒ぎです。 ま、おめでたいことではあるのでしょう。 埼玉県民、特に東武東上線沿線の人たちはうれしいでしょう。 西武池袋線を利用する我々もおこぼれをちょうだいできるようだ。 副都心線が生まれた…
趣味悠々選「今日から弾き始めよう・ 荘村清志のギターで世界の名曲を“発表会”」(NHK総合10:30~) 24時間勤務が終わり家に帰ってシャワーを浴び、 食事をしながらこの番組を観た。 仕事から帰ってくるといつもこの時間になるので、 いつも観ていた。 今日は…
現在、腰はそれほど痛くない。 いろいろ私なりに腰痛の原因を推理しました。 坐り続けていたことが原因とは考えずらい。 私は仕事に行くときにバックを持って行く。 弁当、ウーロン茶、コーヒー、本、手帳 などなどを入れている。 これがかなり重い。 今朝計…
これまで使っていたASAHIネットのメールアドレスを捨てます。 hisashi@kashi.email.ne.jp 九想庵を立ち上げたとき、このメールアドレスを トップページに載せていた。 2、3ヶ月してやめたが、すでに遅く、 毎日のようにスパムメールが日々50通ほど来るよう…
「重大な事件を犯し申し訳ない」 加藤容疑者の両親謝罪(朝日新聞) - goo ニュース 朝6時20分、タワーマンションを清掃する会社のFさんが、 防災センターに鍵をとりにきた。 鍵といっても3つのリングに、 マンション中のドアの鍵がジャラジャラついたものだ。…
先日、隊長と話したときに、彼がいった。 「おれはこの仕事を62、3歳になったら辞める。 警備の仕事をやっていたら長生きできないよ。 命を削っているようなものだ」 彼は、私よりひとつ年下で、 この仕事は、もう8年ほどやっているそうだ。 いつも前向き…
「広島県警でタスポ使い回し…売店の女性店員名義 (夕刊フジ)」という記事をネットで見つけた。 広島県警本部内においてあるたばこの自動販売機に、タスポが庁舎内の喫煙者で共用できるように、ひもで吊るしてあるそうです。 田舎のさびしい道ばたのたばこ自…
今日は、陶芸教室の釉がけの日です。 朝9時から行われる。 私は現在(6時)タワーマンションの 防災センターでモニタ監視をしている。 昨日から24時間勤務をしています。 仕事が終わるのは8時です。 それから陶芸教室に行っても10時半くらいになる。 仮眠は3時…
先週あたりから腰が痛い。 警備員になって腰痛なんて忘れていたのに。 深夜、防災センターで4時間も続けて モニター監視をしているせいか? 私の腰には、坐っているより立っているほうがいい。 ほかに原因はあるのかな? 思い当たることがない。 来週、久し…
「人は『感情』から老化する」 ー前頭葉の若さを保つ習慣術ー 和田秀樹著(祥伝社新書)を読んだ。 一つひとつのことがらを納得しながら読んだ。 しかし、読み終わって2週間ほどが過ぎて すべて忘れてしまった。 私の前頭葉は老化してしまったのか? さっき…
私は川上弘美という作家の書いた小説が 好きなんだなとつくづく思う。 この「光ってみえるもの、あれは」(中公文庫) もよかった。 主人公の江戸翠(みどり)の母親は著述業で、 父親はおらず祖母との三人暮らしだ。 しかし、父親は知っている。 小さいとき…
ここしばらく“読書感想文”を書いてない。 パソコンが臨終して暮らしが息詰まり、 そのような心の余裕がなくなってしまったからだ。 前に書いてから、3、4冊読んでいる。 そんなことはどうでもいい。 今日は、今読んでいる山田風太郎を書く。 山田風太郎の…