2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日私と女房は、浅草サンバカーニバルを見に浅草に行きました。噂では、ものすごい人が来ると聞いていましたが、やはり凄い 人出でした。なかなか思うように写真を撮れません。浅草は、すごいことになっているんですね。………………………………………………………………………………8月…
今夜、ドキュメント72時間「沖縄・自動車学校 免許の先に見る夢は」を観た。これからの生活のために大型免許を取る人、生活の範囲を広げたいために免許取る人。老後のために大型免許証をとりたい62歳の人。子どもが4人になったので移動するために免許がいる…
8月7日に九想話「電車通勤で思うこと」を書いた。そのことがあって先週から乗る車両を変えた。(お盆休みはいいだろう、と思って変えなかった)8号車から10号車にです。先週はとうぜん、あの女性には会わなかったのでホッとしていた。ところが一昨日、川越駅…
現在私は18時15分頃仕事から帰ってきて、洗濯物を片づけたり、ケーナを吹いたりしている。女房が、19時15分頃にバス停に着くので迎えに行く。夏の間は、まわりが明るいので女房が迎えに来なくていいという。女房は、家に帰って夕ご飯の用意をする。夕飯(お…
昨日、女房が突然いう。「あれどうなったんだっけ?」「なに?」「これから酒飲まない日をつくるっていったよね」「あ・・・休肝日ね」7月に入ったばかりのときに、「今日は休肝日にしよう。これから毎週1日は休肝日にする」と私がいったことがあった。しかし、…
今日の「やすらぎの刻 道」で、長男の公一はかっての恋人鮫島紀子の死を知らされる。結核なので家ごとやく、というそこの集落の人々の意見を聞き、公一は、普通に荼毘にふしたいと考え、山で木を切ってきてそれを四角に組んで火葬にする。遺体が焼き上がるま…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20190825k0000m010330000c > 任期満了に伴う埼玉県知事選は25日投開票され、立憲民主、国民民主、共産、>社民各党の県組織などが支援する元参院議員、大野元裕氏(55)が、自民…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/rescuenow/nation/rescuenow-00000008405812 >気象庁によると、25日19:28頃、群馬・長野県境の浅間山の山頂火口で噴火が発生し、>噴煙が火口縁上概ね600mまで上がりました。>浅間山では、今月7日の22:08頃に約…
今年も、東松山の花火を女房と見に行った。今回は、花火会場までは行かずに、道路沿いで見た。会場にはうるさい音楽がかかっているのでいやだった。花火は大好きですね。いろんなことを考えながら、花火を見ました。
「やすらぎの刻 道」(テレビ朝日 月曜 - 金曜 12:30 - 12:50)を毎日観ている。(私は毎日録画予約で、「おしん」「なつぞら」とこれをハードディスクに録画しています)今日は、三平が服毒自殺をしたエピソードをやっていた。三平は、美大へ行く夢を持って…
又吉直樹のヘウレーカ!・選「なぜ恋はさめてしまうのか?」【出演】又吉直樹,【解説】東京大学定量生命科学研究所准教授…奥山輝大,【ゲスト】石田純一,【語り】吉村崇(Eテレ 午後10時00分~ 午後10時45分)を観た。ドーパミン放出→恋に落ちる笑わせただけ…
私の誕生日が5月20日なので、どうしても20日を意識する。日本には「月命日」という言葉がある。それだったら「月生日」があってもいいのでは、と思う。「つきいくひ」とか「つきせいじつ」とでも呼べばいいのかな。私は8月20日だと、「あ・・・、67歳になって3…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20190819137 > 「ゴールデンボンバー」のボーカル・鬼龍院翔が19日に放送された> TBS系「人生イロイロ超会議」に出演。貯金が「2億貯まった」と明かした。> 「2億稼げれば、僕…
私はこのドラマ「ノーサイド・ゲーム」(TBS 9時から)を最初から観ている。ラグビーのことはよく分からないので、ドラマが始まるときに観るのやめようかと思ったこともあった。でも、池井戸潤の小説は好きでけっこう読んでいる。そんなことでなんとなくドラ…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20190818116 > エース奥川はベンチスタート。荻原、寺沢の継投で仙台育英の強力打線を1失点に抑えた。今夜のNHKの「サンデースポーツ」では、「荻原」を「おぎはら」といっていた。きっと「…
今日も女房はパンを焼いた。スチームオーブンレンジを買ってから、2週間に1度の感じでパンを焼いている。焼いたパンを冷凍保存しておいて、それを食べてしまったら焼く。義母は、女房が焼いたパンを「おいしい、おいしい」と食べている。しかし、今日のパン…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20190817-0170 昨日、今日と阪神巨人戦をテレビで観戦した。昨日の高橋も今日の西もよく投げていた。打者が打てない。こんなゲームを2日続けて観せられることはつらい。明日は勝…
「働くあなたに キクツボ!」( NHK総合 午後10時50分から30分)を観た。今回のテーマは転勤だった。転勤はいいのか?わるいのか?転勤を会社からいわれたら断るか?受けるか?いろんな人がいて、いろんな考え方がある。その番組を観ながら私は昔のことを思…
今日は、「終戦の日」ということになるんですよね。テレビでいくつかの番組を観た。NHKスペシャル「全貌 二・二六事件 ~最高機密文書で迫る~」を、興味深く観た。日テレ「NEWS ZERO」で、戦時中の写真をAIを使ってカラー化している女子高校生を取材してい…
今日、健康診断に行ってきた。今回は、オプションで胃カメラを追加した。私は10年ほど前から、逆流性食道炎なので毎年胃カメラ呑むようにいわれたいた。昨年は、近くの消化器系のクリニックで胃カメラを呑んだ。ところがそこは夕方6時に診察終了してしまうの…
昨日、「ウインドウズ10を更新するためには、パソコンを再起動して下さい」というふうな文章がディスプレーに出た。私は急いで九想話を書いて寝ようと思ってパソコンを立ち上げたのだが、その表示を無視するわけにもいかなかった。どうせすぐ終わるだろうと…
明日、会社の健康診断の日です。胃カメラを呑むので、今夜は午後9時までしか飲食できない。九想話を早く書いて、早めに寝たほうがいいと思った。9時過ぎパソコンを立ち上げた。するとディスプレイに、ウィンドウズ10を更新するために再起動して下さい、とあ…
今日、仕事を終えて家に帰ってユリを見ると、花が咲いていた。これはテッポウユリというのかな?ネットで検索してみたら、テッポウユリが一番似ていた、と思う。来年は、このユリを花壇で咲かせたい。このユリのこと勉強しなくては・・・。
先週末、この植物に気づいた。物置の横で、隣の家との境に近い場所です。去年、この植物はここにはなかった、と思う。雑草もない砂利が敷きつめられているところです。ユリのようだ。どうしてこんなところに生えてきたのか?花が咲くのが楽しみです。
昨夜、寝る前になんか週に一度の休みの前日なので、なんとなく寝たくなくYouTubeをうろうろしていた。それでこの動画に出会ってしまった。これは素晴らしい。感動した。
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20190811-0227 TBSのドキュメントバラエティー「消えた天才」(日曜後6・30) を、女房と食事しながら観た。小学・中学・高校と活躍した“天才”が消えてしまう。この番組は、なか…
6月にパンカーラのコンサートに参加したときの翌日に、友人のお宅を訪ねた。そのときにキングローズをいただいてきた。それをうちの庭に植えたら葉がしおれ、元気がなくなった。根付かないで枯れてしまうのかな、と心配した。ところがそのキングローズに、花…
仕事を終えて午後1時半ぐらいに家に着く。今日も暑かった。電車やバスの中は冷房がきいているのでいいが、そこから出て歩くとつらい。家に入りダイニングに行くと、女房がパン粉をこねていた。女房は、今日から3連休だ。その余裕なのか、パンを焼くようだ。…
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20190810150 > 阪神が、大山の逆転3ランで劇的なサヨナラ勝ちを収めた。 よかった、よかった。昨日は、逆転で広島に負けた。テレビで観ていて悔しかった。阪神選手のミスが多かった。今日は…
小さな旅~光と風の四季 日曜日の朝8時から始まる番組のテーマ曲(作曲 大野雄二 )です。私はこのメロディが大好きです。この旋律が聴きたくて8時になるとNHKにチャンネルを合わせます。それまでは加藤浩次の「がっちりマンディ!!」(TBS)を観ているのです…