九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2020夏

今年の関東甲信の梅雨明けは、今のところ8月1日ですね。(気象庁が秋に変更することがある)8月になってからものすごく暑くなった。私の住む町は、先週の金曜・土曜日なんて関東一暑かった(NHK発表)。2020年の夏を考えてみようと思う。コロナのことがなか…

孫からのエール

今日午後4時過ぎ、ピアノの練習をしていた。曲は「スタンド・バイ・ミー」。いつものように左手と右手がうまく動かない。30分ほど練習して、疲れたので休憩した。そのとき、なにげなくスマホを見たら、中学生の孫からのLINEがあった。今朝、女房から息子たちに…

Yesterday

Yesterday (With Spoken Word Intro / Live From Studio 50, New York City / 1965) NHKFM 8月23日(日) 午後9時00分からの「ディスカバー・ビートルズ」は、「“Help!”side B」でした。杉真理,【ゲスト】つのだ☆ひろ (2020年8月30日(日) 午後10:00配信…

斜面にある大学病院

今日、CT検査を受けた。予定は14時45分だったが、14時30分ぐらいに受けた。私は、膀胱に腫瘍があるので少し尿がたまると、オシッコがしたくなる。(その頻尿で、膀胱がんが分かったのですが・・・)膀胱に腫瘍があることで、尿の入るところが少ないからです。CT…

首相辞意表明

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020082801002695安倍首相も健康には勝てなかった。私もこれからがんと闘おうとしている。ひとが生きていく上で、健康というのは大切ですね。

MRI検査とこれから

今日は、大学病院に行ってMRI検査を受けた。12時30分からの検査予定になっていたが安全を見て11時40分に行ったら、12時ぐらいから受けさせてくれた。30年ほど前にMRI検査は受けたことがあるが、ようすが少し違った。昔のことは忘れてしまったが、身体をなる…

膀胱がん

一昨日の月曜日に、私は職場から近くの泌尿器科のクリニックに行った。過活動膀胱とか前立腺肥大症かなと、医師の診断を予想していた。ところが、超音波(エコー)検査をした医師が言った。「大きな腫瘍があります。これはうちでは対処できない。 大きなもの…

先生に書いた葉書

NHKBSプレミアム「にっぽん縦断 こころ旅」!の夜版「とうちゃこ」(19時~)を観て、私は下記の2つの九想話を書いた。 7/30 とうちゃこ 上野沼7/31 新任教師と吹奏楽部 茨城にいる友人が、高校の同窓会名簿があるというので、それで先生の住所を調べて教えてく…

草取り

今日は、朝の天気はくもりで少し涼しかったので、庭の花壇の草取りをやることにした。左の写真から右のようにしたのですが、身体を動かせば暑くなり大変でした。女房はこの隣の花壇の雑草を取った。私は、草取りの前に、虫にくわれたり病気にやられたバラの…

北野武×志村けん

北野武×志村けん タップダンス×三味線で奇跡の共演! 今日、志村けんが上妻宏光に三味線を習っていたことをネットで知った。志村の三味線の師匠が上妻なんだそうです。YouTubeを探したらこんな動画があった。志村けん、なかなか三味線がうまい。志村けんが、…

阪神・藤浪2年ぶり勝利

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-tig2008210020今週は勝てなかった。巨人に3連敗!!私は、昨日までテレビを観ていて落ち込んでいた。今日は勝てた。しかし、このあとも心配だな・・・。

祝 藤井新王位

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20200821040昨夜、このことを九想話に書こうとしていたのですが、眠たくて寝てしまいました。8月5日の九想話「藤井棋聖」に次のように書いた。>現在将棋界では、藤井聡太棋聖(18)が…

ちょいモレ

今週の「健康ライフ」(NHKラジオ第1 朝5時40分ぐらい)は、「悩まないで、尿漏れ・頻尿」です。私は、7月のある日、“ちょいモレ”を自覚した。それまでもないことはなかったが、そのときのモレが多かった。私は下着とズボンをはき替えた。そのときから、オシ…

国民、立憲と合流へ

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASN8M6VJWN8MUTFK00P 私は、日本の政治を自民党・公明党にやってもらいたくない。しかし、現在の野党もたよりない。この新党を見守りたいと思います。

“Help!”(サイドA)

8/16(日)21時からのディスカバー・ビートルズは、「Help!」サイドA面の曲を特集した。興味深いエピソードがいくつも紹介された。 「ディスカバー・ビートルズ ▽“Help!”(サイドA)」←ここをクリックして下さい。(2020年8月23日(日) 午後10:00配信終了)

東京の立ち食いそば「閉店ラッシュ」

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bunshun/business/bunshun-39682 > 大衆そば・立ち食いそば屋は不景気に強いと言われていた。>しかし、今回ばかりは事情が違う。コロナ禍による売り上げ激減により、>今や危機的状況となっている。>都心の大…

義父の趣味?

毎週土曜日の夜わが家では、「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系列)を観ている。子どもなのにその道に詳しく、毎回感心しながら観ています。芦田愛菜とサンドウィッチマンの会話のやりとりがいい。8月15日には、お金博士ちゃんが出…

映画「母と暮せば」

午後10時過ぎ、今日の九想話に何を書こうかと考えた。久しぶりの2連休でした。また明日から土曜日までの仕事です。この休みの間に食べたもののこと、庭のこと、亡くなった渡哲也のこと、暑い夏のこと、今日観た「サザン特別ライブ2020」のこと、etcでもどう…

日本ポップス界のディーバ

ちあきなおみ 喝采 昨日の仕事の帰りに、電車の中でこの番組を聴いた。「伊藤政則のディーバ・ラウンジ ▽日本ポップス界のディーバ」(NHKラジオ第1 18時~)みんなむかしの歌で懐かしかった。 ところで「ディーバ」という言葉の意味が分からなかったからネ…

わが家のユリ

うちの家の隅にユリが咲いている。去年、一つの花が咲いた。私が植えたものではない。どこかからタネが飛んできて、わが家の敷地の隅で成長した。そして今年は、こんなに花が咲いている。ここは物置の隣です。庭のほうに移植したい。今年は、花が咲き終わっ…

ディスカバー・ビートルズ・サマースペシャル

8/9(日)放送の「ディスカバー・ビートルズ・サマースペシャル」は、午後9時~午前1時までの4時間の放送でした。当然私は、「らじるらじる」の“聴き逃し”放送で聴いた。しかし、この日の放送は4時間だったので、仕事の帰りの電車の中で“聴き逃し”で聴くのに…

弾性ストッキング

下肢静脈瘤の手術をしたあと、3日間この弾性ストッキングを24時間はきます。(風呂に入るときは外す)弾性ストッキングは分厚く圧迫の強いものです。暑い時期は蒸れるし、圧迫するという性質上、決して履き心地がよいものではないので辛いです。4日目から、…

気温、40度を超え

気象庁によると、午後2時半すぎに群馬県伊勢崎市と桐生市で40.5度を観測。埼玉県の私の町では40.2度を観測し、いずれも今年全国で初めて40度を超えた。今日は、どうしようもなく暑かったですね。私は仕事を終えて夕方6時20分ぐらいに家に着くのですが、家の…

土曜日朝の失敗-その後

今日、私の入っている保険会社の関西支店の担当部署に電話した。それなりに逡巡して電話をかけた。「土曜日に書類を送ったのですが、銀行口座番号などを記入しないで出してしまいました」「それでは今、それをお聞きします。言って下さい」と担当女性がいう…

タマムシ

土曜日、私が仕事帰りにバス停から家に歩いていると、この虫が歩道に転がっていた。あ、懐かしいな、と思った。タマムシです。ネットで「タマムシ」と入力して検索したら、同じような写真があった。私は、私の庭にある岩の上に置いてこの写真を撮った。でも…

土曜日朝の失敗

7月に下肢静脈瘤の日帰り手術を受けたが、私の入っている入院保険では保険金は出ないだろうな、と思った。なんといっても入院保険なのです。5年前に佐久市で手術したときは1泊入院したので8万円ほど下りた。日帰り手術では保険金は出ないだろうな、と諦めそ…

名曲ブラバン応援歌

【高校野球100回記念】名曲ブラバン応援歌-1甲子園 ジョックロック、ウイニング、怪しい曲、チャンス紅陵、ダッシュKeio、Let's goならしの、浦学サンバ 他 私が高校生のときだから、今から50年前のことになります。吹奏楽部の私は、高校1年から毎年高校野球…

小説「ステップ」

昨日、「ステップ」(重松 清著 中公文庫)を読み終えた。私の大好きな小説の1つに入れたいと思います。先日、所沢のブックオフに入ったときにこの文庫本があり買った。その理由は、作者が重松清で、最近映画になったとラジオで知ったからです。この前、NHK…

現在の日本政府のコロナ対策は?

新型コロナ感染拡大の前は、1ヶ月に1・2度は居酒屋で飲み、カラオケにも行っていた友と、「下肢静脈瘤の手術も無事終わったことだし、来週あたり飲みに行きたいね」と先週話していた。ところが日本のコロナ感染者の数が増えている。私の勤めるところは埼玉だ…

手術後1週間たって

下肢静脈瘤の手術を終えて昨日で1週間がたった。先週の8月1日(土)に手術後の経過を診るために、病院に行った。医師と一緒に手術した両足のエコー(超音波検査)の画像を見て、手術はうまくいったことを医師が説明してくれた。次は1ヶ月後に病院に行きます…