九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

今年もいろいろありました。来年はどうなりますか?誠実に生きていきたいと思います。九想話をよろしくお願いいたします。……………………………………………………………………………………………………… 12月の九想話 12/1 そばと日本酒の博覧会12/2 マイクロSDカード12/3 乳腺外科医・明石定子1…

カメラが使えない

昨日からスマホのカメラが立ち上がらない。 > カメラ」が繰り返し停止しています とディスプレーに表示されてカメラが起動しない。どうしたらいいのか分からないので、スマホに、<「カメラ」が繰り返し停止しています>と入力して検索したらいくつものサイ…

訪問者数694人

アクセス状況アクセスアクセス閲覧 2,548PV UP!訪問者 694IP UP!トータルトータル閲覧 3,545,495PV 訪問者 1,065,490IP ランキングランキング日別 713位 UP!週別 2,450位 UP! これまで九想話の閲覧数と訪問者数を毎日記録してきたが、訪問者数 694 というの…

七つの会議

「七つの会議」(池井戸 潤著 集英社文庫)を読んだ。先日、「ボヘミアン・ラプソディ」の映画を観に行ったときに、「七つの会議」の予告編を観せられた。この小説は次の8つの短編小説で出来ている。東京建電という会社のいろいろな社員が主人公になっている…

さらばシベリア鉄道

さらばシベリア鉄道(大瀧詠一) 今週の「昼のいこい」(NHK第一)の中で流れる曲は、全部「さらばシベリア鉄道」だった。私は、仕事の昼休みにはラジオを聴いている。テレビはないし、ラジオを聴くしかない。12時からはTBSラジオを聴いている。シェーンスー…

世界で最も美しい顔100人

「世界で最も美しい顔100人」 小松菜奈が日本人トップの31位 小松菜奈という女性をおれは知らない。おれにとって「世界で最も美しい顔」は、女房です。このひとの気持ちにそぐわないようなことを私がしてしまったら、そのあとの私の生活はジ・ゴ・クです。

個個セブン

「おひとりさま女7人マンション物語」(NHK総合10:00~10:45)を観た。 > 阪神間のとある住宅街に建つ小さなマンション。ここで、高齢の女性たちによる、自分> たち、そしてひいては後に続くかもしれない、すべての女性たちのための“実験”が始> まっている。…

ある研究者の死

<事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」>という番組を観た。>事件の陰の人間ドラマに迫る「事件の涙」。2夜目は、ことし9月、九州大学で起きた研究室の>火災。焼け跡から遺体で見つかったのは、46歳の元大学院生。自殺した可能性…

西部邁

<事件の涙「死にたいと言った父へ~西部邁 自殺ほう助事件~」>(午後10時45分~11時10分)という番組を観た。この人のいうことが私は好きではなかった。

入浴剤

わが家の入浴剤は、長いこと価格の安いものを使ってきた。バスクリンは高くて買えなかった。バス***という入浴剤の価格は238円。バスクリンは500円ちょっとという価格です。私と女房の収入では、ちょっとバスクリンは買えなかった。ところが先日、いつも…

生きてさえいれば

今日、私は祝日で休みなんですが、月曜日で可燃ゴミの回収があるので出勤です。午前中、ゴミ置き場のゴミの仕分け整理をした。しかしひどいんです。今日は可燃ゴミの日なんですが、あるレジ袋を床に落とすとガラスの音がした。念のために袋を開けて見ると、…

出川哲朗の充電させてもらえませんか

昨夜の「出川哲朗の充電させてもらえませんか」を観た。この番組はそれなりに毎週観ている。女房が好きなんです。昨日のゲストは、ケンコバと小池百合子都知事だった。そんなことはどうでもいいんだが、電動バイクで行く道筋がよかった。<長瀞から川越通っ…

風邪?

今日午前中の仕事から帰ってカップラーメンを食べて、コタツで寝た。目が覚めると風邪っぽかった。まずい、月曜日ゴミの回収があるので仕事に行かなければならない。葛根湯を飲んで寝た。

羽生無冠

山口県下関市で行われた将棋の第31期竜王戦七番勝負第7局で、挑戦者の広瀬章人八段(31)に敗れて羽生善治竜王(48)は無冠になった。勝って竜王を防衛していたら、前人未到のタイトル獲得通算100期だった。平成3年以来の無冠だそうです。これまで何かのタイ…

人身事故

今朝、私が乗った急行が鶴瀬駅で停まった。急行は鶴瀬駅では停まらない。停まるのは各駅停車か準急です。これはへんだなと思っていたら、車内放送で、「成増付近で人身事故が発生しましたのでこの電車は停止しています」という。そして「この電車は次の志木…

人生成り行き

昨夜(といっても12/19 午前0時台のことです)、ラジオ深夜便でギタリストの村治佳織が話をしていた。深夜便のプロデューサーにインタビューされていたんです。その最後のほうで「好きな言葉は何ですか?」と訊かれて、それは「人生成り行き」といっていた。…

久しぶりの映画館

女房と映画館で映画を観るなんて何年ぶりだろう。以前2人で行ったのは、結婚してすぐの頃だった。1979年、ダスティン・ホフマンの「クレイマー、クレイマー」を有楽町で観た。息子たちと4人で映画(ドラえもんなど)を観たことは何度かあるが、女房と2人で映…

映画「ボヘミアン・ラプソディ」

昨日、「ボヘミアン・ラプソディ」の映画を観てきた。映画は、1970年代の結成当時から85年にあった20世紀最大のチャリティー音楽イベント、ライブ・エイドまでを描いています。クィーンというバンドがどのように生まれ、どのように成長したか、フレディ・マー…

明日、映画を観ます

明日、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行きます。女房と2人で行く。こんなことはまずありえないことです。(私と女房の好みはかなりちがう)今朝、彼女がスマホで映画館の予約をしてくれた。1週間前までは、観る映画館は日比谷か六本木じゃなきゃだめだ…

登美丘高校ダンス部

【TDC】「HOT LIMIT」踊ってみた☆ 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dan」ce Club テレビで登美丘高校ダンス部のことを紹介していた。それでこの動画をYouTubeで探した。これまで、「ダンスングヒーロー」を踊っている動画は観たことがあった。おれは、ダンスのこ…

尺八を吹くと

この12月、私は人間のある生理現象を発見しました。いや、前から薄々は感じてはいたのです。それは、「尺八を吹くと、便意をもよおす」ということです。あなたは、「何をバカなことを・・・」と思うでしょう。私も、最初はそう思いました。でもこれは、事実なの…

双子座流星群

昨夜寝るときにベランダに出て夜空を眺めた。双子座流星群が見えるとラジオで聴いたからです。5分ほど見ていた。オリオン座の近くを流れ星が1つ流れた。双子座の方向はどこなのだろう?寒いので部屋に入りました。

辺野古活断層

辺野古活断層、3月調査 地形・地質 専門家ら着手表明 危険性確認の資料に 辺野古に活断層があるという。今日、辺野古へ土砂投入があった。日本という国はひどい国だ。どれだけ沖縄をいじめると気が済むのだろう。

血糖値と血圧

今日、月一診察を受けている病院に行った。この病院は患者が多く、いつも待たされる。現在私は、平日休めないので仕事が終わってから行っている。午後5時10分に職場を出ても、病院に着くのは6時15分です。その病院は午後4時からネットで予約を受け付けている…

軟弱地盤の辺野古

今夜の報道ステーションで辺野古に軟弱地盤があることを話していた。軟弱地盤強化には5年ほど、そして費用もかなりの額がかかるらしい。そんなことをしていたら普天間基地返還が遅れてしまう。そのへんのところ、しっかり確認したらいいのではないか、と私は…

辺野古土砂投入へ

「あさって土砂投入へ 緊迫 辺野古移設問題」今夜の「クローズアップ現代+」を観た。政府側がいう「普天間基地返還」は分かる。しかし、なぜそのかわりに辺野古なのだ。もう沖縄に基地は造らないで欲しい。

“天皇の先生”になった男

「歴史秘話ヒストリア“天皇の先生”になった男 小泉信三」を観た。私は仕事が終わって家に帰ったときに、今夜の予定をたてる。とりあえずテレビの番組表を見る。これを食事のときに観て、そのあとはどうすっかな?という感じです。「歴史秘話ヒストリア」、今…

食器洗いのこと

日曜日、夕食の鍋に入れるニラを買うの忘れたと女房が言う。しょうがないので私は西友に買いに行った。私がお風呂を出たときにそんなことを言う。出来れば、お風呂に入る前に言って欲しかった。私は湯冷めしないように午後6時半頃、完全防寒のスタイルで西友…

人生の最期治療

「クローズアップ現代+」(NHK総合 22:00~)「“最期の医療”その時 家族は…」を観た。 > あなたは、家族と「いざ」という時の話しをしたことがありますか?> 家族が突然倒れ、その後延命治療を受けるかどうか、医師から説明を> 受けた時、あなたは冷静に対…

埼玉うまいもの市場

女房が金曜日の朝の通勤中にLINEに書いてきた。> どこかに行きたいけど東京は飽きたね> 今朝のラジオでさいたま新都心のイベントのこといってたよ私はスマホで調べてLINEに「第4回さいたま国際マラソンコラボイベント 埼玉うまいもの市場」のURLをコピーして…