九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

2010-01-01から1年間の記事一覧

1年間ありがとうございました

本日、つれあいと軽井沢に帰ってきました。 アウトレットにちょこっと寄り、ツルヤで買い物をして家に戻った。 しばらく休んで、トンボの湯に行く。 心配だったのは、入浴料が特別料金だったらどうしょう、ということだった。 駐車場の前まで行くと、いつも…

少年ジャグラー

昨日、水無月の忘年会に参加するためにさいたま市の大宮駅に降りたとき、 駅前の広場で素敵なものに出会った。 少年ジャグラーです。 まだ幼い顔をしている少年が、こん棒を3本あやつっていた。 なかなかうまかった。 若いお客が拍手喝采をしている。 次のパ…

寝ます

九想話を書こうとしていてパソコンの前で寝てしまった。たまたま起きてきた女房にみつかり、しかられてしまった。そんなわけで寝ます。情けないな~

シントコde忘年会

夕方、新所沢の街に降り立った。今年は何回この街に来たのだろう?すでに私の住むところではない。現在、駅前にマンションを建てる工事をしている。これが出来上がれば、もう私の住んでいたシントコとは違う街になってしまう。ラオックスが閉店し、パチンコ…

年末年始予定

31日に茨城の実家に行く計画を立てていた。 明日(29日)、東京に行く。 私の勤務は今日までだった。 31日に茨城に行くと兄にメールを書いた。 ところが兄は31日に富士山を見に河口湖に行くと返信がきた。 そのことを女房に電話すると、 「それじゃ、行くの…

まねきねこ西軽井沢店

今、静かに目覚めました。 パソコンの時計を見ると「1:30」、ヤバイです。 頭が痛い。 そうです。 酒を呑んで家に帰ってきてそのままコタツで寝てしまった、という感じです。 そうだ、西軽井沢の「まねきねこ」に行ったんだ。 住所に西軽井沢というところは…

なぎら健壱

毎週日曜日の朝6時12・3分頃始まるNHK第一放送の 「なぎら健壱のあの頃のフォークが聴きたい」を出来るだけ聴いている。 今日は、月の最終日なので、なぎらが、 青春時代にどのようにフォークを聴いてきたか、 どんな曲、歌手に影響を受けてきたか、 という…

クリスマスライブ

今夜は、パンカーラでイラ・イ・アルカ・クリスマスライブがあった。 私は、仕事を終え、自宅に帰りちょっと〝熟睡〟してから女房と行った。 行く前に九想話を見ると、KAさんのコメントがあった。 北軽井沢は雪が降っている、と。 私は、今夜のライブで酒が…

クリスマスイヴは暗闇で

今夜は、なんと!クリスマスイヴですね。 クリスマスイヴ、なんと甘い響きを持った言葉でしょう。 年若い青年の何人がこのやるせない響きに泣いたことでしょう。 しょせん、〝クリスマスイヴ〟なんて、 地方で生まれた金のない男には縁がない。 そんなこタァ…

イルミネーションバスツアー

今年は、「White Christmas in 軽井沢」としていろんなイベントがある。 私たちが今日参加した「イルミネーション無料バスツアー」もその1つです。 軽井沢のイルミネーションスポットをバスガイドさんの案内で巡ります。 午後4時半に整理券を発行するとウエ…

酒はやめられない

本日、私は浅間病院に行く日でした。 9月29日に行って、今日が予約日になっていました。 あれから尿酸値を下げる薬物は飲んでます。 なんか薬物と表現すると〝麻薬〟みたいですね。 言葉って面白いですね。 なかなか中毒にならずに、かなり飲み忘れがありま…

トンボのゆず湯

今日、病院から帰って、車のオイルを交換して、 家に帰ってからトンボの湯に行った。 9月に1年の定期点検のときオイルを取り換えてから5千キロ乗ったのです。 ずいぶん車を乗っているのだなと思う。 松本・戸隠に行ったし、東京にも何度も行った。 今日は冬…

香川照之

香川照之という役者がこのところ気になっている。 この前までやっていた「龍馬伝」では岩崎弥太郎を演じていた。 現在放映している「坂の上の雲」では、正岡子規を演っていた。 (私は、仕事で正岡子規が死ぬところを観られなかった) 「ラストデイズ」(NHK…

いのちの乳房

朝、なにげなく観ていた「とくダネ」(フジテレビ)で、私の心が凍りついた。「いのちの乳房」という写真集を取り上げていた。 「乳ガン」「全摘」「乳房再建」私は、病気のことを取り上げたテレビ番組や新聞や雑誌の記事が苦手です。観ていて、読んでいて、…

夜の酒場の紙芝居

にっぽん紀行(NHK総合19:30 ~ 19:58)を観た。 「心に響く夜の酒場の紙芝居▽祖母へ」 温水洋一が案内役だった。 名古屋のある居酒屋で〝出前の紙芝居〟が静かな人気を呼んでいる。 仕事帰りの会社員らの心を癒している。元気づけている。 紙芝居をやってい…

ウイスキー

仕事が終わってから軽井沢のツルヤによった。 晩飯の食材を買うためだ。 そのときなぜかウイスキーが飲みたくなった。 ここ何年か、(何年かなんてものではない、 20年ぐらい、いやそれ以上か)ウイスキーを買っていない。 最近私の買うアルコール類といった…

三浦一馬

トップランナー選( NHK総合23:30 ~ 00:00) 「悪魔が発明した楽器?バンドネオンを奏でる20歳好青年・三浦一馬▽超絶技巧」を観た。 世の中すごいことを何事もなく(表面上)やっている人がいるんですね。 私は、バンドネオンという楽器のことは知っていたが…

浅草からスカイツリー

なぜかここんところ年末に浅草に行っている。 女房は年末になると浅草に行きたいようだ。 私としてはそれほどでもない。 まぁ、彼女の気持ちを立てて付き合っているようなものだ。 半月ほど前に「こんど東京に行ったときは」などと話していた所は、 表参道や…

孫に会う

念願の孫にやっと会えた。久しぶりに会った孫はよく喋る女の子に成長していた。私と女房が息子の家に入ると「こんばんは」と迎えてくれた。息子は会社から帰ってなかった。 「私の部屋あるんだよ」と孫の部屋へ案内してくれた。それからリビングに行き、ずー…

酩酊

すみません。 今夜は、すっかり酔ってしまいまして九想話が書けません。 申し訳ありません。

やってきました三連休

明日、私は東京に行きます。久しぶりです。当然、所沢にも行きます。肴やに行きます。 孫のところにも行っちゃいます。クリスマスプレゼントをたくさん(?)買って!

タバコ、それから

禁煙殺到 薬が年内品切れ たばこを取り巻く状況の変化(産経新聞) - goo ニュース10月に増税になって値上げしてからタバコを取り巻く状況が、変わってきているようです。愛煙家は大変ですね。 私はかなりの愛煙家でした。といっても1日、30本ぐらいしか吸って…

きぼうのいえ

プロフェッショナル・仕事の流儀(NHK総合 22:00 ~ 22:50)「山谷の街で命に、よりそう ホスピス看護主任・山本美恵」「どんな最期も希望ある行き場ない人のためのホスピスで最期みとる女性▽無縁社会で」今夜は、東京の山谷地区のホスピスケア施設「きぼう…

公演終了

本日、午後3時に始まったクロスオーバー公演が4時半頃終わった。私は、事務所で日常業務なので公演がどのようだったのかまったく分からない。5時まで客席に使った平台などの撤去をして「絵画展」として復活させた。「絵画展」が終了となってから、天井の照明…

演劇集団水無月

明日、佐久創造館でクロスオーバー公演をします。たかはしびわ絵画展の開催されているところで、「死体のある風景」(別役実 作)を上演します。 昨日、私は照明担当の人と、天井に照明器具を取り付ける仕事をした。そんなことの経験のない私にとって大変だっ…

サルビアの花

パンカーラでの「フォークソング祭り」があったのは2週間前です。早いですね。あのとき私は昼間仕事で、歌の練習をできなかった。1回ぐらいしておこうと考えていたが、女房が東京から来たりしたので、軽井沢に迎えに行ったりしてする時間がなかった。出番が2…

シーズン最初の雪かき

やっぱり朝目が覚めて外を見ると雪が積もっていた。 こりゃ雪かきしなければならないな、と思った。 今日の出勤は11時過ぎに出ればいい。 朝の出勤だったら雪かきをしてはいられない。 1時間半ほどやりました。 朝食を食べ、今日は風呂にお湯を入れた。 いつ…

今日も雪

夕方から雪が降ってきた。 晩飯の食材を買いに行くとき車の屋根に3センチほど積もっていた。 出かけたくなかったが、冷蔵庫にある食材が少ない。 明日、職場のイベントで芝居を上演するために、 さいたま市から演劇集団水無月のみんなが来る。 夜の10時過…

メイドトレイン

12月11日(土)に、「西武鉄道はメイドトレインを走らす」と今朝のNHKのラジオがいっていた。池袋駅から西武秩父駅までの一往復ということです。西武鉄道沿線にはアニメーションの制作会社が沢山あるということも、そういう企画をした理由の1つらしい。当日…

ブログまでの九想話

今夜、「これまでの九想話」に「忘れた九想話」を追加して、 「ブログまでの九想話」と九想庵を改築した。 (「リニューアル」という言葉を使ったのですが、似合わないのでやめた) ブログにしてからホームページの作り方をしてないので、 やり方を忘れてし…