九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

1999-03-01から1ヶ月間の記事一覧

燃えてる女房

毎月やってる棚卸で、疲れて9時頃帰ってきた。 シャワーを浴び、炬燵でビール(いやこの頃は発泡酒にしている)を飲んでると、「練習していい?」 と女房が訊く。「ああ…、いいよ」 といって、私はNHKのニュースのテレビを消す。(ユーゴスラビアじゃた…

茨城の春

明日、茨城に行きます。朝から行ければおふくろも喜ぶのだが、どうしてもしなければならない仕事があるので、午前中会社に行ってから行く。 今回は、息子たちも連れていく。もちろん女房もです。家族4人揃って同じところに行くなんて、何年ぶりだろう。 と…

薪能

先日の日曜日、息子たちを駅に送って実家にいたとき、友人から電話がかかってきた。「ノウの練習をしてっから、来ねが」 私は、「ノウ」を「農」と思いこみ、農業のなにかをやっているのかと勘違いした。 場所は、磯部神社だという。行けば分かるだろうと、…

妻と行く卒業式はくもり空

感想は?卒業の朝子に訊けばつまらなそうに「べつに」という 妻と乗る学バスの窓流れゆく川越の街息子の三年 今日は、Uの卒業式だった。 本川越駅から学バスに乗り15分、田畑の中にある私立の男子校です。 男子ばかりというのは華やかさはないが、それな…

苦笑

「口…、開きましょうか」 という、歯医者の遠慮がちな声が聞こえた。 私は、熟睡した状態から引き戻された。熟睡といっても、長い時間ではない。なにしろ私は歯の治療を受けていたのだ。 医師は、私の奥歯を削っていた。それなのに眠ってしまった。 口の渇き…

ポピー

Kの卒業式の帰り、「花屋さんでなにか花を買おう」という連れ合いと一緒に、花屋に寄った。 あたりまえだが、花屋の店先にも中にも、いろんな花があった。息子の卒業式の帰りといういつもとはちがう気持ちの高ぶりもあり、「どんな花でもたくさん買ってもい…

哀しい話

会社から帰って家にはいると、私を見た連れ合いが、「今日は驚いた」 という。 今日は女房の定休日だ。昔同じ職場(ファミリーレストラン)で働いていた友人と会うといっていた。「アケミちゃん離婚したんだって。びっくりしちゃった」 前住んでいた家の近く…

“尻拭い”はどうするの?

サンデー毎日(3.14)を買った。「大学合格者高校別ランキング」にせがれの合格した大学があったからだ。それに「尻は洗うな紙で拭け」という記事があった。 昨日の朝日新聞には、「おしり食べて洗って快適に」という記事があった。 それぞれの書いてあるこ…

卒業式

土曜日は、Kの高校の卒業式だった。 私は、月初めの忙しさも一段落したので、休日出勤をせずに行くことにした。 高校は、家から歩いて15分ほどのところにある。昨日はよく晴れて、暖かかった。家にいるときから学校に着くまで、女房は「これでKの学校の行…

だんご3兄弟

先週、あるテレビ番組でこの曲の紹介をしていた。 今、子どもたちにすごい人気だそうだ。NHKの「おかあさんといっしょ」の中で、この歌がうたわれたらしい。 明日、この歌のCDが発売される。予約がいっぱいで、あの「およげたいやきくん」の売り上げを…