九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

新型コロナ

5回目コロナワクチン接種

今日、5回目のコロナワクチン接種をしてきた。今回は、女房と一緒にしてきた。彼女が65歳になったからですね。夫婦一緒にコロナワクチンを接種されるなんて、なんかへんな気持ちです。

ワクチン前倒し?

昨夜の報道ステーションを観て、私の町がワクチンの再前倒しをしたことを知った。最初にワクチン接種券が来たときには、2回目接種から8ヶ月後だった。それがそのあとに町のホームページを見ると2回目接種から7ヶ月後になっていた。それで私は、2月19日にワク…

ワクチン3回目、また前倒し

今夜の報道ステーション(テレビ朝日10時~)を観ていたら、新型コロナワクチンの65歳以上高齢者の予約が進んでないということをいっていた。ファイザー社のワクチンを接種するところの予約は早く埋まり、モデルナ社のワクチンは予約が少ない、ということを…

接種証明書アプリ

今日は、冬至です。冬至は好きですね。なんたって明日から、日がちょっとづつ伸びていくんです。私は、冬至までの日々が好きではないです。毎日、日が短くなるなんて厭です。明日から、日が少しづつ伸びていくことがうれしいです。茨城の友人と電話で話した…

緊急事態宣言、栃木除き延長へ

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2102010047> 政府は1日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言について、>7日までの期限を東京など10都府県で1カ月延長し、3月7日までとする>方針を固めた。栃木…

下町経営者と信用金庫

ストーリーズ(NHK総合 毎週月曜 午後10時45分~)を観た。 「“コロナ倒産”を防げ〜下町経営者と信用金庫〜」 >コロナ危機で客足が激減した中小企業や個人事業主。東京・下町の信用金庫の営業マンたちは>取引先の倒産を防ごうと融資に奔走する。先の見えぬ…

電車に人が増えてきた

私は先週の金曜日から通勤電車に乗っている。それで感じたのは、電車の乗客が増えている、ということです。私が入院したのは9/14(月)で、その前の週の電車では、私がいつも狙っている座席が空いていた。ところが今日の電車では、目標にしている座席に人が…

東京の立ち食いそば「閉店ラッシュ」

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/bunshun/business/bunshun-39682 > 大衆そば・立ち食いそば屋は不景気に強いと言われていた。>しかし、今回ばかりは事情が違う。コロナ禍による売り上げ激減により、>今や危機的状況となっている。>都心の大…

コロナに対しての正しい消毒とは?

5分でわかる! 知っておきたい基礎知識「アルコール消毒液の正しい使い方は?」というネットの記事を読んだ。スーパーの店などの入口にアルコール消毒液が置いてある。私は、それを左手の手のひらに吹き付け、それから両手をこすり合わせてアルコールを左右…

布マスクの「漏れ率」100%

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/ASN7430PVN72UBQU00B> 布マスクは空気中のウイルスをどこまで防げるのか。 聖路加国際大学の大西一成准教授(環境疫学)が>布マスクと顔面のすきまなどから出入りする空気中の粒子の「漏れ率」を調…

やっとアベノマスクが来た

今日私は、月に一度の病院での診察に行ってきた。やはり私はこのことが面倒くさいです。でも、自分の身体のことを考えたら仕方ありません。午後9時ごろ家に着いてインターフォンを鳴らした。女房が玄関を開けてくれる。そのときに郵便受けを見てみたら、アベ…

首相、全国の緊急事態宣言解除を発表

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20200525k0000m040186000c安倍首相は、全国の緊急事態宣言解除を発表した。さあ、これで新型コロナ感染が終息すればいいんですが・・・。なんとしても終わってくれればと望みます。しか…

緊急事態、25日全面解除が有力

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020052201002213首都圏4都県と北海道の緊急事態が25日に解除されそうだ。おおかたの人は、そうとうコロナ疲れでまいっているでしょう。私もそうです。しかし、せめて5月いっぱいぐ…

手縫いのマスク

女房は、ミシンが購入出来ないから諦めて、手縫いでマスクを作ってくれた。材料は100円ショップで買ったバンダナです。とりあえず手芸店で買ってきた良い布ではなく、安いもので作ってみたそうです。私はなかなかいいな、と思っている。明日これを着けて仕事…

ミシンがない

女房が、これだけマスクが買えないのでは「マスクを作らなくちゃ」という。それでマスクの材料を彼女が集め始めたが、なかなかお店にないらしい。「マスクのゴムがないのでマスクを捨てないで、ゴムを使うから」といわれていた。先週の出勤日(女房は2日おき…

緊急事態宣言、7日発令

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-200406X169> 東京都内などでの新型コロナウイルスの感染者急増を受け安倍晋三首相は6日、> 改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を7日に発令する方針を表明した。> 実…