これは5月1日に撮った写真です。
モッコウバラが満開です。
このモッコウバラの花が終わってから、枝が伸びてくる。
このようになります。
枝を切って10日もするとまた枝が伸びてくる。
そうするとまた枝の剪定をしなくてはならない。
今朝、ウォーキングを終えてからモッコウバラの剪定をした。
ウォーキングをして身体が汗まみれのときに、庭の作業をしてジャワーを浴びる。
こんなことを花が終わった5月中旬から、ずーっと繰り返している。
これを秋の頃までしなくてはならない。
このモッコウバラは、今住んでいる中古の家を買ったときからあった。
庭にあった植木などを抜いたり、新しいものを植えたりしたが、
このモッコウバラはそのときのままです。
花が終わってからの枝の剪定が面倒なんですが、
5月初旬に咲くモッコウバラの花が好きなので、大切にしてきた。
今年はあと何回、枝の剪定をしなければならないのだろう?