今年も恒例の「楽家の花見」が行われた。
10日の午後1時からと聞いていたので、
今年は参加できないな、と思っていた。
久しぶりに日曜日が休みだったのだが、
義父の入院見舞いに行くことにしていたからだ。
新所沢に女房と帰ってきたのが3時だった。
(ひょっとしたらまだやってるかな?)
そう思って、女房と別れて中央公園に足を向けた。
遠くから見ても桜は満開できれいだった。
公園にいる人たちはゆったりとした春の中にいた。
トイレに寄って、おそらくあそこあたりだろう、
と思う方向に歩いていくと、いました、いました、
楽家の常連たちが。
もう何も書きません。写真を見て下さい。
こういう方々と私はいつも楽家で飲んでます。
しみじみ(おれにはこういう仲間がいるんだ)と思った。
幸せだな~、と感じた昼下がりでした。