2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
藤川球児は、いい立ち位置を選んだな、と私は思う。できれば阪神に戻ってほしかった。藤川球児オフィシャルブログ
今朝、女房から来たメールにこの写真があった。あの人は、不精者でメールに標題をつけたことがない。いつも「無題」だ。だから、女房からのメールの中から必要なメールを探すことが難しい。「受信BOX」には、女房からの「無題」というメールがずらずら並んで…
101st 02.10.30 Takuro Yoshida 私は、40代ぐらいまで陽水が一番好きだと思っていた。しかし、50代・60代まで生きてきて、そして今聴きたい歌は拓郎だとしみじみ思う。自分の心によりそってくるメロディなんだな。拓郎が、歌の合間に話すエピソードがいい。…
私は、信濃毎日新聞の水曜日に連載されている、「怪しいTV欄」というコラムを毎週楽しみに読んでいる。町山広美という放送作家が書いている。この人のテレビ業界を見る目の位置が好きなんです。6月3日は、NHKスペシャル枠で放送された「見えず聞こえずとも~…
今夜の「歴史秘話ヒストリア」は、「オレは即身仏になる! ~“ミイラ仏”の不思議な世界~」というものだった。私の生まれた岩瀬町(現在 桜川市)の妙法寺というお寺には、即身仏が安置されている。(私の家は、妙法寺の檀家です)それを子どもの頃から何回…
6月に入りました。家の近くの湯川ふるさと公園を抜け、中軽井沢の別荘の多くあるあたりを歩いた。 中軽井沢には、花がいっぱい咲いています。 今日は少し霞んでいたが、浅間山がきれいに見えた。 湯川です。 遊歩道の真ん中に小さな虫がぶらさがっていた。
今日は、歯科治療の日だった。9時過ぎ、シャワーを浴びて身体を洗い、カミソリで髭も剃った。身ぎれいにして9時45分、歯科医院に出かけた。車で家から5分で着く。歯科医院に着き、受付の女の子に保険証と診察カードを渡す。週刊新潮の最新号を手に取り、長椅…