九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

プーチンとゼレンスキー

映像の世紀バタフライエフェクト プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナ」を観た。
NHK総合 午後10:00-午後10:44 配信期限 :9/4(月) 午後10:44 まで)

2000年、ロシアに47歳の若き大統領が誕生する。ウラジーミル・プーチン。19年後隣国ウクライナにコメディアン出身の大統領が誕生する。ボロディミル・ゼレンスキー。この百年、両国は3度戦火を交えてきた。一度目はロシア革命直後、ウクライナは独立を求め戦った。2度目は第二次世界大戦ナチスの後押しを受けた市民がソ連に牙をむいた。そして3度目の今。二人の指導者が背負う、ロシアとウクライナの百年の歴史。(NHK+の解説文)


私はほとんどといっていいくらいロシアとウクライナソ連ウクライナ
そして現在のロシアとウクライナのことを知らなかった。
こんな歴史があったのですね。
勉強になりました。
そして、いろいろ考えさせられました。