今日、このキュウリを収穫しました。
右の写真は、朝顔のタネを撒いて芽が出たものです。
それをプランターに植え替えた苗を並べてみました。
その上にネットを張った(ちょっと見えずらいですね)。
うまく成長してネットに茎をはわせてくれるといいのですが・・・。
これまではここにヘブンリーブルーを並べていた。
右側の大きな白いプランターに植えているのはヘブンリーブルーです。
ヘブンリーブルーもタネを買ってきて撒いたのですが、2本しか苗に育たなかった。
わが家の〝畑〟です。
右側にはネギがあります。
その中に去年植えたジャガイモが残っていて芽を出して育っている。
中央のところにはミニトマトが8本植えてある。
大きく成長しています。
左端にはキャベツがあります。
これがキャベツです。
葉っぱを虫にくわれています。
それでもこれだけ大きくなってくれています。
右の写真は、ナスです。
ここまで大きく育ってくれている。
3月に〝畑〟に肥料と苦土石灰を入れ耕してから、野菜の苗を買ってきて植えた。
その苗たちがここまで育ってくれた。
なんの知識もない私が植えた野菜たちでもここまで育ってくれる。
野菜たちに感謝しています。