私は、ウォーキングをしているときに、スマホのアプリでラジオを聴いている。
2年ほど前にワイヤレスイヤフォンを買って、それで聴いている。
ところが1ヶ月前ほどから、ワイヤレスイヤフォンの片方しか音が聴こえなくなった。
ネットで「ワイヤレスイヤフォン 片方しか聴こえない」で検索すると、
いろいろな解決方法が出てくる。
それを全部やってみたが片方しか聴こえない。
Bluetoothをオフにして、
聴こえなかったほうのイヤフォンをケースから出して耳にあてると聴こえる。
しかし、もう1つを耳にあてると聴こえない。
どちらのイヤフォンからも聴こえるので壊れてはいないはずだ。
しかし、両方からは聴こえない。
私には分からない。
主に聴いているのはラジオの報道関係なので、片方しか聴こえなくても問題はない。
でも、たまに音楽を聴くときには両方のイヤフォンから音が欲しいですね。