九想庵

埼玉の田舎で暮らしています

私のうたう歌

こんどの土曜日、パンカーラで「フォークソング祭り」があります。
アールクルーさんから「カホンで手伝ってくれ」といわれ、
10月29日に北軽井沢の別荘での練習に行ってきた。
私が参加するのは、ビートルズの「Something」、吉田拓郎の「ペニーレインでバーボン」、
井上陽水の「リバーサイドホテル」です(たしかこれだけだったよな?)。

ところで私は何を歌う?ということがずーっと悩みの種だった。
先週、パンカーラのマスターからメールで、「何を歌うか早く決めて下さい」と来ていた。
マスターも当日のプログラムを作らなければならない。
早く決めなければ、と思いながら暮らしてきました。

いろいろうたいたい歌はあります。
長渕剛の「とんぼ」が歌いたかった。
拓郎の「外は白い雪の夜」もいいな。
いや、「ハナミズキ」もやっぱりうたいたいな。
陽水の「紙飛行機」がいいんだよな。
ごちゃごちゃ考えていました。
それで決まったのは、陽水の「東へ西へ」とみなみらんぼうの「ウィスキーの小瓶」。
いったいそれまで悩んでいた曲はどうなったんだ?

今日、初めてこの2曲を練習した。
今日は、仕事が休みでした。
朝から練習すればいいのに午前中は布団の中、午後2時に起きてトンボの湯に行き、
帰りにカインズホームにより酒や洗剤などを買った。
帰ってきてからギターのチューニングをしたのは5時をまわっていた。
練習を始めて、私の歌もギターも最悪なことがあらためてしみじみ分かった。
ギターは最近あまり触ってなくて、歌もカラオケなどに行ってないから1曲をまともにうたうこともなかった。
YouTubeに、陽水の「東へ西へ」があった。
さすがですね。ギターを弾いて軽くうたっている。
私が3番までうたうと、指は痛いし、声はヘロヘロです。
どうすんの? 3日後だよ。

東へ西へ