私は、去年の11月にカスピ海ヨーグルトをもらって、
それ以来作りつづけている。
4月頃、作るのをやめようかなと思ったが、
やめきれずに今も作りつづけている。
私は腸があまりよくない。
それで長い間、整腸剤を飲んでいた。
しかし、私は薬というものを
毎日飲むことに疑問を持っていた。
でも、飲まないと頻繁にお腹が痛くなり、
不自由だった。
ヨーグルトがいいとテレビなどで知って、
不安だったがあるときヨーグルトに切り替えた。
私のお腹はヨーグルトでも調子よかった。
しかし、ヨーグルトは高い。
整腸剤は350錠入りが1400円ぐらいで買えて、
それで1ヶ月ちょっともつ。
プレーンヨーグルトはメーカーによるが、
500g で160円から180円というところ。
そんなことを考えているとき、
カスピ海ヨーグルトというものを知った。
牛乳に種菌(前回作ったカスピ海ヨーグルト)を
入れるとカスピ海ヨーグルトが出来る。
これはいいと思った。
これを作りたいと私は考えた。
去年の11月から作りつづけているが、
正直いって面倒くさい。
女房はカスピ海ヨーグルトはいやだといって、
いっさい関知しない。私が作るしかない。
「おれは、カスピ海ヨーグルトをやめる」
4月、そう女房に宣言した。しかし、
ここまで育ててくると愛情がわいてきます。
やめるわけには、いかなくなってしまった。
そんなことを淡路島の友人宅に行ったとき話した。
「カスピ海ヨーグルトを送ってくれ」と
先週彼からメールが来た。
昨日作って一晩発酵させたものを本日送った。
近くのコンビニに持って行くと、クール宅急便は
ヤマトの営業所でしか受け付けないといわれ、
5キロほど離れたところまで車で行った。
なんか大切に育てた娘を嫁にやる気持ちでした。