朝7時にウォーキングから戻り、庭の状態を眺めていた私に妻が言った。
「今から庭の雑草抜こうかな」
昨日今日となぜか気温が25、6℃と涼しかった。
それで庭の作業をしたい、ということだった。
私はいつもウォーキングして、家に戻ってからシャワーを浴びる。
そのときはもう、私は草取りの作業はしたくなかった。
「夕方にやんない?」と私は言った。
「そうしようか」と女房が言ってくれた。
月曜日から金曜日まで働いてきた女房が、草を取りたいと言う。
その気持ちは分かる。花壇の雑草が伸びていた。
私たちは9時半に家を出て買い物に行った。
車のガソリンが少なくなっていたので、今日は高坂のカインズに行くことにした。
カインズの駐車場にあるガソリンスタンドで、いつも給油している。
この日のガソリン単価は1リットル164円で、そこから単価値引きが2円、アプリクーポン値引き3円だった。
最近は東松山市の高坂にあまり行かないので、カインズで買うものの在庫を確認した。
シャンプー・ボディシャンプー・虫除けスプレー・トイレットペーパーなどなど。
だいたいわが家の雑貨はカインズで買っている。
第3のビールも2箱買った。
それからロピアのあとにできた、マミープラスに行った。
私としてはマミープラス系列の店で売っている日本酒「蔵そだち」を買いたかった。
この酒は3リットルが978円です。
他の日本酒は3リットルだと1200円以上はする。
この「蔵そだち」の味が安いわりには、なかなかうまいんです。
午後4時前から作業を始めて5時20分までやった。
花壇の雑草は私が担当することにした。
妻には芝を刈ってもらった。
今日は涼しくてありがたかった。
妻には4時半ぐらいに上がってもらった。
左の写真は、雑草が伸びた花壇です。
作業をする前に、虫除けスプレーを肌が露出しているところに念入りに吹きかけた。
作業中に蚊が何匹も近づいてくるが、虫除けスプレーのせいか刺されなかった。
この花壇はキレイにしたが、まだ隣の花壇には雑草が伸びきっている。
明日からはまた暑くなるようだが、雑草は取らなくてはならない。
年金暮らしの私は、これぐらいはがんばります。