私は、台所の一番左端のところに、
“生きる糧”であるアルコール類を入れている。
4リットルのペットボトルに入った焼酎に
ビーシュ(発泡酒)などだ。
日本酒は箱のまま冷蔵庫に入れている。
当然、ビーシュも何本かは冷えている。
出来れば値段の高いそれらを揃えたいが、
経済的に、水準の低いものばかりしか買えない。
ま、私などは“酔い”だけ獲得できればいい。
味はがまんするしかない。
かなうなら、ビールが飲みたい。
日本酒なら吟醸酒が好きだ。
焼酎だって甲類ではなく、
麦や芋などの乙類を飲みたい。
その“酒類貯蔵庫”に、
いつ誰からもらったのかワインが一本あった。
それを飲もうと思って冷蔵庫に入れておいた。
ところが、いざ飲もうとしたら、
ワインのコルクを抜く栓抜きが見あたらない。
引越したときにどこにおいたのか。
ああ…、ワインが飲みたい。