時代に寄り添い、おもねらず 人間の現実描いた山田太一さん
(産経新聞)
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/entertainment/sankei-_entertainments_LKGVZPMZGJM73BWWAM2UQWMCRA
>「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎たち」など、人間の真実に迫った数
>多くのドラマを残した脚本家の山田太一さんが11月29日に亡くなった。
>時代に寄り添いながら、しかし決しておもねりはしない。それが山田さん
>のドラマだった。
脚本家の山田太一さん死去 89歳 「ふぞろいの林檎たち」
(毎日新聞)
> 「男たちの旅路」「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎(りんご)たち」
>など、市井の人々の日常から人間や時代を描くテレビドラマを手がけた脚
>本家、小説家の山田太一(やまだ・たいち、本名・石坂太一=いしざか・
>たいち)さんが11月29日、老衰のため死去した。89歳。葬儀は家族で営む。
>喪主は長男石坂拓郎(いしざか・たくろう)さん。
今朝、役所広司の出ていたNHKの「あさイチ」を観ているときに流れた字幕で、それを知った。
私は、山田太一さんのドラマでこれまで何度も救われてきた。
山田太一さんの人間に対する視線が好きでした。
ご冥福をお祈りします。